ゆっくり戻るよ!

鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST 第39話「白昼の夢」

ブリックス兵「スカーをブリックス要塞に匿うよ!国家の危機だからね!」

エドワード「ゆぎぎぎっ・・・!ウィンリィの両親を殺したゲスを制裁できないのが残念なのぜっ・・・!ゆっ?」

ウィンリィ「私はスカーに誘拐されたという形でブリックス要塞に匿ってもらうよ!エドワード想いでごめんねっ!」

エドワード「どぼじでぞんなごというのおおおお!?!?!守ってあげるから危険な事はしなくてもいいよっ!?」

ウィンリィ「はあああああああああああっ!?!!?ただ守ってもらうだけの悲劇のヒロインはもういやだよっ!ゆっくりせずに理解してね!たくさんでいいよ!」


(´・ω・`)ウィンリィの強さが光る回だった。そして、ヨキが元鉱山経営者としての知識を大活用し、役に立っている所がゆっくりできるよ!


(´・ω・`)今回のお話さんは、ラスボスさんに対抗できるかもしれない書物の解読のために、スカーをブリックス要塞の方面へと逃がすお話さんだね!

ちょうど猛吹雪で、キンブリー達の追撃を回避するための時間稼ぎ&鉱山の知識なかったら普通に迷って死ねるルートを使っているから超高確率で逃げられるや。


(´・ω・`)ヨキって格好いいなぁ。悪徳な元鉱山経営者だけど、ちゃんと悪用するために知識を学んでいる所がゆっくりできるよ!労働者を高効率で働かせた上で、絞りとるなんて頭のいいゲスだね!


(´・ω・`)今回のお話さんで特に印象に残るのが、国家錬金術師を報復で殺しまくったスカーと、恨みを断ち切るために国軍で働く軍人さんとの対比が楽しいや。

スカーがお前のような奴がいて良かったと感謝の言葉を吐くくらいに名シーンすぎて印象に残って困ったよ!


(´・ω・`)・・・小さな波紋で大きく変えたいと願う軍人さんの意志がいいなぁ。

まぁ、そうとでも思わなければ絶望しちゃうし、それぐらいの理由がないとすぐに生死にかかわると思うとブリックス要塞じゃ生きていけない感じがするや。





(´・ω・`)新OPが懐かしい。エドワードのヒロインがウィンリィ、アルフォンスのヒロインがメイなのが凄く微笑ましくみえてくる。

特に、何もない荒野に少しづつ人が増え、地平線を埋め尽くす感じなのがたまらんなぁっ!既に死亡した人達もいるのがゆっくりできる!まさにキャラ勢揃いの名シーンだよ!



(´・ω・`)今回のお話さんで、なんかブリックス要塞で異変起きたみたいだけど・・・ドラクマ軍が攻めてくる回だったけ?ちょうど、前回のお話さんでアームストロング少将が中央へ移動する事になったし。

あれ?可笑しいな?ドラクマ軍と一緒にキンブリーが行動していた記憶があるから、物理的に考えて可笑しい。

ゆっくり戻るよ!
ブログパーツ
カウンター日別表示