天空のエスカフローネ 第21話 幸運の反作用
圧倒的な幸運でアストリア王国を攻めるザイバッハ帝国の双子の姉妹っ・・・!しかし、幸運の反作用が起きてしまったっ!
幸運の反対は不幸っ!幸運強化兵はヒトミ同様の不幸強化兵になってしまったのであるっ・・・!
双子「「ゆんやあああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!あと少しで勝利できるっていう所で機体が勝手に壊れるううううううううううううううううううううううううう!!!!!!!!!!!!老化が促進されるうううううううううううううううううううううううう!!!!!!!!!
一生分の幸運を使いきって全然ゆっくりできないいいいいいいいいいい!!!!!!!!それでも、愛する男のために戦って死ぬよおおおおおおおおおおおお!!!!!!!!!!!!!」」
ヴォルケン「どぼじで・・・どぼじでおっぱいボインボインの女の子が二人も死んじゃうの?小さい頃から育ててリアル光源氏になったんだよ?ゆんやー!」
ザイバッハ皇帝「素晴らしい実験データだね!この失敗情報をもとに精進するよ!」
ヴォルケン「空気よめよおおおおおおおおおおおおおおおお!!!!!!!!わがれよおおおおおおおおお!!!!!!!!」
(´・ω・`)ザイバッハ皇帝が絶妙な感じでヴォルケンを怒らせる発言ばっかりしてたから楽しいお話さんだった。
なんとなく双子が必死に生きて、死んでいく過程も楽しいね!



(´・ω・`)今回のお話さんは、アストリア王国の首都に運で大被害を負わせた幸運強化兵の二人が、一気に反作用で不幸になって、愛する男のために死亡しちゃったお話さんだね。
幸運になっても、一時的に一生分の運を使い潰すような感じの強化で、残りの人生が不幸になっちゃう所が凄まじいのかもしれないけれど・・・凄くコストがいいなぁと思える話だった。
だって、2人の幸運強化兵だけで相手の首都大被害、被災者だらけ、兵隊や兵器は大量にくたばって戦闘どころじゃない状態に追い込まれるとか素晴らしいと思うよ!
今、攻め込めば被害ほとんどなしで勝利できるよね!
(´・ω・`)問題点があるとしたら、二人の幸運強化兵が生きていたら、そのまま近くに居る部隊とかも大被害を被ってしまう事かな。空中要塞さん落ちちゃったしね。


(´・ω・`)この二人って、人間達からの民族粛清実行中の状況でフォルケンに出会って生き残り、ガイメレフのパイロットに昇り詰めるという幸運を持っているけど、アストリア王国の首都を不幸にしまくる代価に死亡しちゃったね。
これだけ膨大な幸運を持っていたら、幸せな一生を送れそうな気がしたよ!
(´・ω・`)うん、普通にザイバッハ帝国の現有戦力だけでアストリア王国を攻め落とせるし、フォルケンと二人にとっては凄く無駄死な気がした。
(´・ω・`)・・・ザイバッハ帝国が大軍さん使って、アストリア王国に攻め込まないのはなんでなんだろう。
数の暴力で圧倒できるはずだから、そこらへんが不思議になってきた。
凄い戦力を保持している割には、小細工が多い。


(´・ω・`)今回も背景のセル画が素晴らしいとおもいますた。夕日に照らされたアストリア王都とか素晴らしいね!
不運強化兵なヒトミによって結婚する事になった二人も、ヒトミが占わなくても同じ結果になっていたと勝手に納得している様が微笑ましいよ!
(´・ω・`)まぁ、既に結婚しちゃっているし、今更離婚とか不可能な状況においこまれているから、そうとでも思わないとやっていけない気がするけどね!
カウンター日別表示